dip Engineer Blog

Engineer Blog
ディップ株式会社のエンジニアによる技術ブログです。
弊社はバイトル・はたらこねっとなど様々なサービスを運営しています。

ディップはDroidKaigi 2023でアンケートボードを出したので、徹底解剖する

はじめに

こんにちは!ディップ株式会社でAndroidアプリエンジニアをやっている氏家(@southcloud_7960)です。

DroidKaigi 2023にブース出展をして参加してきたので、アンケートボードの解剖や、今回のDroidKaigiの感想などを書いていこうと思います。

https://2023.droidkaigi.jp/

弊社のブースについて

まず弊社のブースについてご紹介したいと思います。

じゃじゃーん!こんな感じのブースでした。

IMG_2541

にぎやかなブースですね!

おみくじ、アンケートボード、エナジードリンク配り、ノベルティ配布を行いました!

おみくじは1等にAnkerの充電器を、2等にウェブカメラカバーを、3等にキャラメルかハイチューを配りました!

会場で見事当てたみなさん!おめでとうございます🎉

アンケート結果

では、ディップが出したアンケートについて、結果を発表していきたいと思います!

回答していただいたみなさん、ありがとうございました!

まず、1日目終了時のアンケートボードです。

好きなエナジードリンクは?

rBGVGCNq7YIdoSA1695785465_1695786275

こんな感じの結果になりました!

やっぱりモンスターエナジーが大人気ですね。ちなみに私はRed Bullがすっきりした味で好きです。

くれぐれもみなさん寿命の前借りにはお気をつけください。

一番印象に残ったバイトは?

IMG_2583

IMG_2584

こちら、大量の付箋でアンケートボードがすごいことになったので、整理しました笑

ほとんどの人がアルバイトの経験があったのがちょっと意外でした!みなさん、いろんなアルバイト経験をしているようで、おなじみのアルバイトから初めて聞いたアルバイトまで、多種多様なお話を聞くことができて楽しかったです✨

個人的に好きなバイト

LHGDplHrsPe6csh1695786972_1695787313

どっちを使ってる?

xdPOwhtd52t4n4T1695787536_1695787884

AndroidViewとJetpack Composeどっちを使っているかについても聞いてみました!

こちら、気になる方も多いのではないのでしょうか?

結果としてはこんな感じで、Jetpack Composeへの移行が着実に進んでいることがわかるデータとなりました!

実際にお話を伺ったところ、「既存の画面はAndroidViewのままで、新規の画面ではJetpack Composeを使う」といった回答が最も多かったです(回答は「両方」)。会社員として働いているエンジニアの大半の方がそういった回答をされている印象でした。 既存の画面をJetpack Composeに置き換える作業はあまり優先しないことが多いのだと思います。(実際、AndroidViewからJetpack Composeへの移行作業に割く工数よりも、新規開発に工数を割きたい気がする)

話の流れで「Jetpack Composeで実装が難しい部分などありますか?」といったこともお聞きしたのですが、「Camera Xでの実装」や「WebViewの実装」、また、「複雑なカスタムレイアウト」などで大変だったという回答を得られました。 ライブラリの対応などについては、今後のアップデートに期待ですね!レイアウトについても、「よく見るあのUIをJetpack Composeで実装する方法〇選」や、「Jetpack Composeを活用した強力なUI表現の実装実例」Jetpack Composeでの実装方法についての登壇が多くあったので、そういった知見がどんどん増えていると思います😄

また、AndroidViewのみを使っていると回答された方も多くいらっしゃいました。お話を伺うと、Jetpack Composeへの移行を検討中であったり、興味は持っている方も多かったです。また、エンジニア歴の長い方でAndroidViewに慣れているから、とご回答された方もいました。

逆に、Jetpack Composeのみを使っていると回答された方は、個人開発をしている人が多かったと思います!個人開発であれば自由に書けますし、本業でJetpack Composeを扱う際の学習コストも少なくなるので、積極的に使っていきたいですね。GoogleもJetpack Composeの利用を推奨しているので、今後使用できるライブラリも増えていき、移行が進んでいくのではないでしょうか。

次に、2日目のアンケートボードをご紹介したいと思います!

好きなスマホメーカーは?

IMG_2578

iPhoneとPixelが多そうでした!

予想はしていましたが、Androidアプリエンジニアの方でもiPhoneユーザーが多いですよね!DroidKaigiの3日目ではコードラボがあったので、参加された方の使ってるパソコンを見てみましたが、ほとんどmacbookでした。スマホを選ぶ基準として、パソコンとの同期性とかもあるのかも?

スマホメーカーに詳しくなかったので、Nothingは初めて知りました!スケルトンなデザインがかっこよかったです!

バイト時代の時給はいくらでしたか?

IMG_2577

バイトをやっていた方に、当時の時給についても聞いてみました!

画像だけ見ると最低賃金割りまくってるように見えますが、幅広い年齢層の方にお答えいただいたので、見えない時間軸があります笑

ボリュームゾーンは1000円弱って感じの結果になりましたね。

時給の高いアルバイトだと、家庭教師やインターンなどが挙がりました!

時給10000円のバイトは…詳細不明です笑

Android開発で使っているおすすめのライブラリは?

好きなライブラリ

最後に、エンジニアの方向けに、Android開発で使っているおすすめのライブラリがあれば答えていただきました!

みなさんを悩ませる質問ではありましたが、特にHiltと回答された方が多く、依存性注入の実装におけるHiltの貢献度合いを感じました!

他には、composeや、それに伴って画像読み込みライブラリのCoilなどもちらほら回答されました。会場にはiOSエンジニアの方もいらっしゃったので、KMP(Kotlin Multiplatformの略で、異なるOS間に共有のコードを実現できる仕組み)と回答される方もいらっしゃいましたね!

個人開発やアナリティクスでも大活躍のFirebaseも出ました!私も個人開発でCloud Firestoreなどバリバリ使ってます🔥

印象に残ったセッション

よく見るあのUIをJetpack Composeで実装する方法〇選

セッションの説明

スライドのリンク

カルーセル/ローディング/ページ内リンク/もっと見る/検索UI/ボトムシート/クレジットカード番号入力/無限ページャー/ボトムタブ/ガイド吹き出し/一覧と詳細のズームアニメーション/初回起動ウォークスルー/アコーディオン

と…よく見るUIをJetpack Composeで実装する方法をわかりやすく解説されていて、「実際に書く時どうすればいいのか困った」という悩みを解決する手助けになると思いました!

「もっと見る」の実装方法など、想像よりシンプルな実装方法で汎用性も高いな〜と感じました。また、クレジットカードの実装については、区切り文字の位置をずらす必要があったりと、実装するときにきっと困るであろうポイントについてもまとまっていました。永久保存してすぐ参照できるようにしたい!と思うくらい印象に残ったので、まだ見ていない方はアーカイブでの視聴をおすすめします!

全体の感想

DroidKaigiの参加は去年が初めてで、今年が2回目の参加になりました。

iOSDCでも感じたのですが、去年より人数も盛り上がりも増してるな〜と感じます。AndroidアプリエンジニアはIT業界ではレアキャラと言われますが、今までどこに隠れてたんだ!と言いたくなるくらい大勢の方とお話しすることができました笑

また、今年はブースを出すことができたので、去年とは違った交流の仕方ができたのも嬉しいポイントでした。特に技術に関するアンケートボードでは、前線のAndroidアプリエンジニアの方100人以上に質問できるなんて、なんて贅沢なんだろうと思います!回答していただいたみなさん、本当にありがとうございます🙇

ボードの内容を公開することで、同じ技術者の人への貢献にもなれば嬉しいです。

それにしてもカンファレンスっていいですよね。キャリアの相談もしちゃいました。1年に1回こういう場に参加することで、自分のキャリアを1年サイクルで見直すこともできるなーと思います。

今後もAndroidアプリエンジニアとして精進していきます!ここまでお読みいただきありがとうございました!